アステラス製薬株式会社は「経営理念・VISION」を定めています。

---経営理念---

アステラス製薬の経営理念は、「存在意義」「使命」「信条」の3つのパートから構成されています。
この経営理念は、有用性と信頼性の高い医薬品で世界の人々の健康に貢献し、企業価値を持続的に向上させることを目指していくアステラス製薬の姿勢を表現しています。

■アステラスの存在意義

先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献する

・生命科学の未知なる可能性を、誰よりも深く究めたい。
・新しい挑戦を続け、最先端の医薬品を生み出したい。
・高い品質を確かな情報と共に届け、揺るぎない信頼を築きたい。
・世界の人々の健やかな生活に応えていくために。
・世界で輝き続ける私たちであるために。

■アステラスの使命

企業価値の持続的向上

アステラスは、企業価値の持続的向上を使命とします。
アステラスは、企業価値向上のため、お客様、株主、社員、環境・社会など、すべてのステークホルダーから選ばれ、信頼されることを目指します。

■アステラスの信条

アステラスの「信条」は、私たちが常に大事にする行動規範です。
アステラスは、これらの信条に共鳴し実践する人々の集団であり続けます。

・高い倫理観
 常に、高い倫理観をもって、経営活動に取り組みます。

・顧客志向
 常に、お客様のニーズを把握し、お客様の満足に向かって行動します。

・創造性発揮
 常に、現状を是とせず、未来志向で自己革新に挑戦し、新しい価値を創造します。

・競争の視点
 常に、視野広く外に目を向け、より優れた価値を、より早く生み出し続けます。

アステラスは、信条に則した行動を通じて、ステークホルダーの皆様への責任を適切に果たし続けるとともに、積極的な情報開示を行います。

---VISION---

変化する医療の最先端に立ち、科学の進歩を患者さんの価値に変える

■変化を機会に変える

革新的な新薬と自社の強みを活かした医療ソリューションを生み出す

■GCLを進化させる

多面的な視点で医療の変化を捉え継続的に事業機会を見出す

〇上記情報の取得元
https://www.astellas.com/jp/corporate/philosophy/index.html
https://www.astellas.com/jp/corporate/vision/index.html

---アステラス製薬株式会社 基本情報---

・設立年
 ・1939年3月
・従業員数 
 ・17,202名(2017年3月31日現在、連結ベース)
・代表 
・代表取締役社長CEO 畑中 好彦 ⇒ 畑中 好彦社長の経歴を調べる!
 *アステラス製薬株式会社の役員一覧、経歴、卒業生を調べる
・本社所在地
 ・〒103-8411 東京都中央区日本橋本町二丁目5番1号
・上場市場 東証1部  
・業界区分
 ・医薬品

〇上記情報の取得元
https://www.astellas.com/jp/corporate/about/index.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E8%A3%BD%E8%96%AC