アルインコ株式会社は「経営理念・製品安全基本方針」を定めています。
---経営理念---
■社憲
「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」
当社は、「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」を経営の基本理念とし、良質な製品・サービスを幅広く社会に提供することを使命としております。
企業としての社会的責任を果たしながら当社と関係するすべての方々の信頼と期待にお応えしてまいります。
---製品安全基本方針---
当社が製造・販売する製品及び施工に関する安全性を確保し、お客様に「安全」・「安心」を提供することが経営上の大きな課題であり、社会的責任であると認識致しております。
当社は、「顧客視点」、「現場視点」の重要性を認識し、以下に示す自主行動計画に関する基本方針を定め、全社一丸となり組織全体行動として安全、安心な製品等をお客様に提供するよう、製品安全の確保に努めてまいります。
1.法令の遵守
当社は、製品安全及び施工安全に関する関係法令に定められた事項を遵守します。
2.自主行動計画の確立
当社は、この基本方針に基づき製品安全に関する自主行動計画を策定・実行するため、品質保証体制をはじめとした組織構築を行い、継続的な改善を実施して「顧客視点」、「現場視点」に基づいた「安全」、「安心」の確保と維持に努めます。
3.製品安全確保のための品質管理及び安全管理
当社は、各事業部を横断的に製品安全管理を行う体制を構築し、併せて各事業部内での品質保証体制及び安全管理体制を構築し、材料の調達から製品の製造・販売、仮設機材の整備・施工に至るまで常に適正な品質管理及び安全管理を行い製品等の安全確保に努めます。
4.製品等事故情報の収集と提供
当社は、当社の製品等に係る事故について、その情報をお客様から積極的に収集させていただき、お客様及び社外関係者に対して適切な情報提供を行います。
5.重大製品事故発生時の対応
当社は、当社製品等に関する重大事故が発生したときは、直ちに事実確認及び原因究明を行うとともに、法令に基づき迅速に所轄省庁に報告を行います。
6.消費者の安全確保に基づいた対応
当社は、当社製品等に関する不測の事故が発生した場合、直ちに原因究明を行い安全上の問題があることが判明したときは、速やかに製品回収をはじめとした実効性のある措置を講じます。
7.製品安全管理体制の維持
当社は、製品安全に関する関係法令、各種基準等に関する社内研修を行い、製品安全に関する全社的な取り組みを継続的に行うとともに、関係法令遵守と製品安全の確保について周知徹底を図ります。
また、定期的な内部監査を実施し、製品安全管理に関する実施確認や適正な体制整備を行います。
〇上記情報の取得元
https://www.alinco.co.jp/corporate/vision.html
https://www.alinco.co.jp/corporate/safety/index.html
---アルインコ株式会社 基本情報---
・設立年
・1970年(昭和45年)7月
・従業員数
・(連結) 1,050名 (単体) 688名(平成29年3月20日現在)
・代表
・代表取締役会長 井上 雄策 ⇒ 井上 雄策会長の経歴を調べる!
代表取締役社長 小山 勝弘 ⇒ 小山 勝弘社長の経歴を調べる!
*アルインコ株式会社の役員一覧、経歴、卒業生を調べる!
・本社所在地
<大阪本社>
・〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目4番9号
淀屋橋ダイビル
<東京本社>
・〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4
日本橋プラザビル14FMAP
・上場市場 東証1部
・業界区分
・金属製品
〇上記情報の取得元
https://www.alinco.co.jp/corporate/deta.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3