大林組は総資産や年間売上、建築新技術の開発等においては国内トップです。

—大林組基本理念—
企業理念
大林組がめざす姿、社会において果たすべき使命
「地球に優しい」リーディングカンパニー
1.優れた技術による誠実なものづくりを通じて、空間に新たな価値を創造します。
2.地球環境に配慮し、良き企業市民として社会の課題解決に取り組みます。
3.事業に関わるすべての人々を大切にします。
これらによって、大林組は、持続可能な社会の実現に貢献します。
企業行動規範
企業理念の実現を図り、すべてのステークホルダーに信頼される企業であり続けるための指針
1.社会的使命の達成
(1) 良質な建設物・サービスの提供
誠実なものづくりと技術のイノベーションにより、安全・安心かつ良質な建設物やサービスを提供し、顧客の信頼に応えます。
(2)環境に配慮した社会づくり
持続可能な社会を実現するため、低炭素・循環・自然共生社会づくりに取り組みます。
(3)人を大切にする企業の実現
多様な人材が個性と能力を活かして、やりがいを持って働くことのできる職場環境をつくるとともに、働く人の安全と健康の確保に努めます。
(4)調達先との信頼関係の強化
調達先と公正な取引を行い、ともに成長発展するパートナーとして信頼関係の強化に努めます。
(5)社会との良好な関係の構築
各国・地域の文化・慣習を尊重するとともに、良き企業市民として社会との調和を促進します。
2.企業倫理の徹底
(1)法令の遵守及び良識ある行動の実践
企業としての法令遵守はもとより、役職員一人ひとりが倫理観の涵養に努め、良識を持って行動します。
(2)公正で自由な競争の推進
独占禁止法などの関係法令に則り、公正で自由な競争を推進することで健全な市場の維持・発展に寄与します。
(3)ステークホルダーとの健全な関係の維持
政治、行政との関わりをはじめ、顧客、株主、社員、調達先、地域社会などすべてのステークホルダーとの関係において、健全な関係を保ちます。
(4)反社会的勢力の排除
社会の秩序や安全を揺るがす反社会的勢力には毅然と対応し、排除を徹底します。
(5)適正な情報発信と経営の透明性の確保
企業情報を適正に開示するとともに、積極的な情報発信に努め、経営の透明性を確保します。  
三箴(さんしん)
創業以来、受け継がれてきた精神
良く、速く、廉く
創業以来100年以上にわたる歴史の中で、ものづくりにおいて大切に受け継いできた精神。そして、大林組が、新しい価値の創造に向けて挑戦し続けるうえで、これからも変わることなく大切にしていく精神です。
—コーポレートメッセージ—
「地球に笑顔を」
大林組が社会の一員として、お客様や共に働く仲間、地域の方々、次世代を担う子どもたちなど、すべての人々と地球環境そのものに、満足や幸せの象徴である「笑顔」を届けたいという思いを込めています。
「時をつくる こころで創る」
その時代を象徴するものを「いま」に刻みつけ、「空間」と共に、過去から未来に至る夢のある新しい「時」を提供していくことが建設会社のものづくりです。ものづくりのあらゆるプロセス、一人ひとりが取り組む活動や行動において、誠実に、丁寧に、心を込めて、熱意を持って、そして自らの手で責任を持って創るという私たちの姿勢を表しています。

(参考)大林組基本理念・コーポレートメッセージ|株式会社大林組|

—株式会社大林組基本情報—
・設立年
 ・1936年12月
・従業員数
 ・8,369名(平成27年3月現在)
・代表
 ・取締役社長 白石 達⇒ 白石 達さんの経歴を調べる!
 *大林組の役員一覧、経歴、卒業生を調べる!
・本社所在地
 ・東京都港区港南2丁目15番2号