かどや製油株式会社は「経営理念・企業行動憲章」を定めています。
---経営理念---
「私たちは、お客様に常に感謝の心を持ち、安心・安全
かつ価値あるごま製品を提供することで、健康でより
豊かな食生活に貢献します。」
---企業行動憲章---
かどや製油株式会社の全役員および従業員は、「私たちは、お客様に常に感謝の心を持ち、
安心・安全かつ価値あるごま製品を提供することで、健康でより豊かな食生活に貢献します。」
という経営理念の基に、「食」という健康に関わる事業に携わる者として、企業の社会的責
任を自覚し、すべての法令等を遵守するとともに、社会的良識をもって次のとおり行動しま
す。
1 安心・安全で高品質の商品を提供します
私たちは、優れた技術力と豊かな経験をもとに、安心・安全で高品質の商品を開発し、
お客様に提供します。
2 公正で、自由、透明な競争を行ないます
私たちは、独占禁止法やその関係法令を遵守し、公正で、自由、透明な競争および適正
な取引を行ないます。また、行政などとの健全、正常な関係を保持します。
3 企業情報を適宜適切に開示します
私たちは、お客様・株主・投資家などのステークホルダーに対し、適宜適切に企業情報
を開示します。
4 環境問題に積極的に取り組みます
私たちは、環境問題の重要性を認識し、資源の有効活用、資源のリサイクル、省エネル
ギー、製造工程で発生する廃棄物の抑制および発生した廃棄物の適切な処分などに積極
的に取り組みます。
5 職場の安全対策に努めます
私たちは、職場における作業の安全確保に配慮し、労働災害の防止に努めます。
6 個性と能力を活かせる職場の形成に努めます
私たちは、従業員一人ひとりの人権を尊重するとともに、従業員一人ひとりが個性と意
欲と能力を最大限に発揮できる職場を目指します。
7 地域社会との交流を大切にします
私たちは、良き企業市民として、地域社会との交流を深め、地域の社会活動への参加な
どを通じて、広く社会貢献に努めます。
8 反社会的勢力に対し、利益を供与しません
私たちは、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的な勢力に対して、利
益を供与しません。また、不当な要求には一切応じません。
9 関係各国・地域の発展に貢献します
私たちは、海外との取引において、国内外の関係法令を遵守するとともに、現地の文化
や慣習を尊重し、その発展に貢献します。
10 秘密情報を適切に管理します
私たちは、個人情報・営業秘密・ノウハウなどの秘密情報を適切に管理します。これら
を不正に使用したり、第三者に漏洩することはしません。
なお、全役員および役職者は、この企業行動憲章の精神を実現することが自らの役割であ
ることをよく認識し、率先垂範の上、関係者に周知徹底します。
万一この企業行動憲章に違反する事案が生じたときは、会社を挙げて問題の解決に当たり、
原因の究明、再発の防止に努めます。さらに、生じた事案について、社内外に対し、迅速か
つ的確な情報公開を行ない、その説明責任を果たすとともに、社長を含め関係従業員を厳正
に処分します。
〇上記情報の取得元
http://www.kadoya.com/Portals/0/company/upload/files/business_policy.pdf
---かどや製油株式会社 基本情報---
・設立年
・1957年(昭和32年)5月
・従業員数
・275名(H28.3.31現在)
・代表
・代表取締役社長 小澤 二郎 ⇒ 小澤 二郎社長の経歴を調べる!
*かどや製油株式会社の役員一覧、経歴、卒業生を調べる!
・本社所在地
・〒141-0031 東京都品川区西五反田八丁目2番8号
・上場市場 東証1部
・業界区分
・食料品
〇上記情報の取得元
http://www.kadoya.com/company/profile/tabid/124/Default.aspx
http://www.kadoya.com/company/branch/tabid/127/Default.aspx
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%A9%E3%82%84%E8%A3%BD%E6%B2%B9